× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
放射線の一種を照射して突然変異を誘発し、春と秋に咲くサクラの新品種を、理化学研究所などがつくった。室内では一年中咲かせることが可能という。
研究チームは、山形県などで栽培され切り花として出荷されている「敬翁桜(けいおうざくら)」の枝10本に06年、加速した炭素イオンを照射し、接ぎ木により育てた。このうちの1本の系統は、温室で栽培すると季節を問わず一年中、花をつけた。野外では、春と秋の二つの季節に咲いた。ピンクの一重の花をつける新品種は「仁科乙女」と名付けられた。 通常、日本のサクラは夏に花芽ができ、晩秋に休眠に入り、冬の寒さで目覚めて春に開花する。新品種は低温にさらされなくても、いつでも咲くという。また、冬の間低温にさらすと、4月の開花ではもとの品種の3倍も花をつけ、花持ちも長くなった。 理研の阿部知子チームリーダーは「遺伝子の変異で、開花に寒さを必要としなくなったとみられる。この方法は傷つく遺伝子が少なく、育種年限を短くでき新品種開発にも有効だ」と話している。 仁科乙女は3月から、一般向けに1株8000円程度で販売予定という。【下桐実雅子】 【関連ニュース】 白いトラ:五つ子の赤ちゃん…チリの動物園で誕生 ウナギ:祖先は深海魚? 川を上り、海で産卵の謎解明も 掘り出しニュース:リュウグウノツカイ:深海の珍魚上がる 黒部の海岸で トラ:白い五つ子、こんにちは−−チリの動物園 白いトラ:五つ子の赤ちゃん…チリの動物園で誕生 ・ b0a77p2eのブログ ・ ミスター味っ子 ・ うっかり助産師 ・ 携帯の時代 ・ 笑いの貴公子 PR |
|
トラックバックURL
|